キャンベラ滞在記

オーストラリアのキャンベラで過ごす1年間の備忘録です。

お出かけ㉕ ~Questacon(クエスタコン)~

Questacon

おすすめ度 ★★★★★

楽しさ(大人)★★★★★

リピート度 ★★★★☆

混雑度   ★★☆☆☆(日曜午後)

入場料 $23/大人一人 

 

 

 

hintaro.hatenadiary.jp

前回の記事でもご紹介した、クエスタコン。

今回はわたしと夫氏がメインで楽しむために行って来ました。

ヒャッホーーーイ

 

ちなみにぷらっと行ってみたら、

その日は、なんちゃらデーということで、なぜか半額の入場料で入れてしまいました。

たまにあるんですかね。

せっかくなら皆様もホームページ等をチェックしてみてください。

 

 

では早速。

夫氏がすっごい楽しい!!って言っていた(本当)ので、

写真多めでお伝えしようと思います。

f:id:hintaro:20180302055639j:plain

まずはどんな感じで見ていくのかについて、サクッとご紹介します。

 

こちらのクエスタコン、全体として1~7のゾーン(ギャラリー)に分かれており、

それぞれに”色”とか、”地球”とかテーマがあります。

前回記事にした”miniQ” はギャラリー7で、ちっちゃい子供が遊ぶゾーン。っていうテーマになりますね。

 

各ギャラリーの展示は、螺旋状に部屋が配置されており、1→7と降りてきながらみることができます。

迷わないし、順路がわかりやすい!

1-3は部屋内でつながっている所がありますが、

基本は、一つのギャラリーを見たらメインの通りに戻ってきて、次の部屋へ。となります。 

 

とまあ説明はこれくらいにして、いざ出陣!

 

受付から入場したら、スロープでギャラリー1を目指して登りつめます!!

f:id:hintaro:20180302055713j:plain

みて、このCDジャケットに使えそうな構図!

ゴンの足音が聞こえてきそうですね。

 

ジャッジャッジャッ。

 

 

 

ギャラリー1は基本的に展示が多かったかな。

ボタンを押すと特殊な光が当たって、さまざまな色に輝く石が展示されていたり、

色あてゲームのようなものがあったり、体験できるものももちろんありました。

f:id:hintaro:20180302053638j:plain

色の不思議を体験できる小部屋。

f:id:hintaro:20180302053737j:plain

夫氏から光の見え方についてのウンチクを語っていただき、

薄暗い部屋の中で眠くなるひんたろう。

(その後も何度かウンチクが披露されるが、このギャラリー1が一番ウンチク率が高かった気がする)

 

f:id:hintaro:20180302053804j:plain

物理のお勉強ができそうなゾーン。

ここは子供も楽しそうでした。

もちろん我々も、随分居座って童心に戻って楽しみました。

 

f:id:hintaro:20180310190148j:plain

ドライアイスみたいなのが落ちてきて、シュルシュル回って雲みたい。

地味だけど、飽きがこない楽しさ。(・・・根暗)

f:id:hintaro:20180302053925j:plain

地震ラボ!

日本人はラボしなくても詳しいかな?

f:id:hintaro:20180302054109j:plain

巨大な、雷発生装置。

15分に一回、多分15秒くらいビリビリやってくれます。

右前の男の子が、オーノー!って感じのまじビビりをしていて可愛かった。

 

f:id:hintaro:20180302054002j:plain

「スイヘーリーベー僕の船。」

20年近く無縁だっただけあって、そのあとの記号は出てきませんでした。

この実物の表は楽しかった。

是非各学校に一台この模型?を置いていただきたい!!

(ここでも夫氏のウンチクが子守歌効果を発する)

 

f:id:hintaro:20180302054032j:plain

ボードゲームのようなものもあって、

年パス保有者だったら、”ちょっと時間つぶしに。”

って感じで来ても楽しそう。

 

ご老人の姿も!きっと年パス保有者。(?)

 

 

 

ギャラリー7は楽しかった。

光のアーチを抜けるとそこは・・・・

f:id:hintaro:20180302054214j:plain

exciteQ!!

にしてもこのアーチ、

某ディズニーラ〇ドにかつて存在していた、スペースマウン〇ンを想像してしまうのは私だけでしょうか。

f:id:hintaro:20180302054357j:plain

ゲームセンターの進化版、みたいな感じかな?

f:id:hintaro:20180302054443j:plain

6メートル(確か)から垂直に落下する恐怖を体験できる設備。

 

夫氏が恥ずかしがってやらなかったので、私が、

 

やってません。

キャッキャフフフーな、男女グループが挑戦していたのを、

ちゃっかり撮らせていただきました。チャッカリウフフー

 

モザイクをかける必要もなく、落下&高速滑走されておりました。

 

 

 

こちらは、人間 VS ロボット  のエアーホッケー

ハンデを与えてあげる余裕を見せる夫氏。

f:id:hintaro:20180302054535j:plain

それはもう、ぼっこぼこに、

f:id:hintaro:20180302054556j:plain

やられておりました。

 

棒立ちの状態がもう、駄目ね!!

f:id:hintaro:20180302054619j:plain

こーんな分析も、瞬時にやってるみたい。

 

 

せっかくなので、miniQにも再び。

f:id:hintaro:20180302055519j:plain

係のお兄さんもとっても優しい!

子どもの目線にしゃがむ、優しい笑顔、ボールくれる、そしてキラキラ光線。

 

ゴンも一瞬で虜になってしまったみたいです。

ニヤーって笑ってた。

 

 

とまあ、2、3時間滞在して、思いっきり遊んできたわけなんですけれど、

あそこなら半日つぶせる気がします!

 

写真では撮り切れないほどたくさん楽しい展示や企画がありました。

 

お子様連れの方も、そうでない方も、ご老人でも、男一人でも、

誰でも楽しめる素敵な場所でした。

 

気になっている方は、是非遊びに行ってみてください!!

 

以上、最近信じられないほど風邪をよくひくひんたろうがお伝えいたしました。