キャンベラ滞在記

オーストラリアのキャンベラで過ごす1年間の備忘録です。

LAKSA発見 ~KALDI~

こんばんは!

久々のひんたろうです。

 

まだしぶとく続けてたのこのブログ?なんて思っちゃったそこのアナターーーー!

そうなんです、サラリーマン戦士はしぶとく且つたくましいんですぅぅぅ。

 

毎日合計2時間の電車で精神力と体力を鍛えております。

あぁ、恋しきキャンベラ。満員電車と無縁のキャンベラ。

果たしてあの新しくできた鉄道は混んだりするのだろうか。

 

私、日本に戻ってきてから、

2週間に1回は「ラクサ食べたいー」って誰かに話している気がします。

 

ネットでラクサを食べられるお店を検索してみたんですけど、東京近辺ではあまりヒットせず。

だれかーーー、ここらへんでラクサ食べれるところ知ってたら教えてください~~~!

 

ラクサブームが来ることを切に願う。

 

で、今日は何の話かといいますと・・・。

 

ラクサタベタイハツゲン once in two weeks のおかげがあってか、

日本で買える ”美味しい”インスタントラクサの情報をついにゲットした!!

っていう何ともウキウキする情報を皆さんにシェアーーーしようと思います。

 

ちなみに、教えてくれたのキャンベラの友達。笑

 

いやー、キャンベラの人は相変わらず親切である。(と麺をすすりながらしみじみ)

 

 

で、本題のインスタントラクサですが、こちらになりまーーーす!!

f:id:hintaro:20181120193213j:plain

 

黒いパッケージに麺がプリントされていて、いかにもラク…

なんか接写過ぎませんかね?

ラクサよりもなんか、もっと辛い系の何かの麺に見える。エビはウマそう。

 

 

kaldi-online.com

どこで買えるかって・・・?

そりゃもうお決まりの、アルデ・・・

じゃなくて、カルディ!!!か、か、KALDI!!

「K」付いちゃったよーーーーー!!!

 

間違えてアルディーなんって言っちゃった日には、

活舌悪い認定下りること間違いなしですね☆☆

 

ちなみにこちら、1つ300円ちょっとします。

一般的なインスタント麺に比べて安くはない袋麺ですが、お味の程は如何に!!

 

f:id:hintaro:20181120193157j:plain

中は、つやつやした乾燥麺に加え、二つの調味料が入っています。f:id:hintaro:20181120193228j:plain

一つ目は味噌っぽいペースト!

ラクサのコクとピリ辛がぎゅっと詰まっていそうです。f:id:hintaro:20181120193251j:plain

二つ目は、白い粉!!

ココナッツパウダーのようですが、量も多くなかなか溶けにくい。

 

この二つを水に溶かしてから沸騰させる。

という、日本のインスタント麺の常識を覆してくれる作り方。

f:id:hintaro:20181120193305j:plain

スープが沸騰したところで、乾燥麺を投入して柔らかくなるまで茹でていきます。

味付いたところに入れてちゃんと茹でられるのかーーー?

と少し心配。

 

だけど、ちゃんとできました!!

f:id:hintaro:20181120193320j:plain

ココナッツパウダーも茹でていくうちにキッチリ混ざり合い、

見慣れた白っぽいスープに!!

 

油揚げを一緒に入れるとオツだよ。

っていう情報をもとに真似してみたところ、ウマーーー。

ラクサノスープ吸って、油揚げが無敵に。

 

ココナッツパウダーのおかげで、ココナッツのまろやか感も感じられて、

それでいてピリ辛で独特なラクサの味を良く再現できていると思いました!

キャンベラのお店で食べたことのあるものよりも、少し辛く感じましたが、

激辛ではありませんのでご安心を。

 

インスタント麺でこのクオリティならまた食べたい!!

 

 

余談ですがもう一つ。

KALDIで買う時のアドバイスについても。

f:id:hintaro:20181124215503j:plain

くれぐれも、ラクサの隣に置いてあるチリクラブヌードルってやつを間違って買ったりするアホーーなことはしないように忠告しておいてあげますーーー!!!

 

どこかの誰かさんはやらかしたみたいです。

 

いやーーー美味しくなかったなぁ。