キャンベラ滞在記

オーストラリアのキャンベラで過ごす1年間の備忘録です。

キッチン ~IHと思いきや~ & 船便到着

今週は、ついに船便ちゃんが到着しました。

遠路はるばるどんぶらこ~と太平洋だかどこだかわからないけど、

とにかく広ーい海を渡って、よくぞ我が家に来てくれました。

 

家具がそろい、ようやく家っぽくなりましたーー!

こたつ最高!(電圧違うから電気は入れてないけど)

怒涛の片づけを終え、一息ついたので更新いたします。

 

いや~それにしても日通様は迅速丁寧。

玄関前に現れたときに、みなさん既に靴下で登場でした。

 

なんだか足元を凝視してはいけない気がして、

不自然なくらい意識を上半身に集中させてしまいました。

 

どの時点から靴下だったんだろう…


プロ魂。感じました。

 

海外であっても、部屋の中は日本。

土足で人様のお宅に踏み込むなんて致しゃーしません。

心遣い、すばらしいっ。

 

はい、話が逸れかけて来たので本題です。

 

f:id:hintaro:20170528183543j:plain

こちら、我が家のコンロです。

ラジエントヒーターというものらしいです。

パネルの下にヒーターがあって、ヒーターをあっためることによって熱を発し、パネル自体を温める!というものらしいです。

写真の赤くなってる部分です。

 

この家に住むまで存在を知らなかった…

でも、オーストラリアは多いらしい。ラジエントヒーター。

(旦那氏の物件探し体験談より)

 

使い勝手ですが、火を消す?タイミングがわからず、

何度かものすごい吹きこぼれイベントを開催しちゃってます。

 

吹きこぼれた液体は鍋とパネルの接地面に入り込み、

プッシャーと蒸発!!

 

白煙の如く舞い上がる水蒸気。

焦る焦る。

 一人なのに、いや、ゴンと二人っきりなのに

「ひやぁ~」とか、「ひょー」とか叫んじゃいましたよ。

 

スイッチOFFにしても、加熱がストップするだけなのでしばらくパネルは熱いんです。

だから、消そう!と思ったタイミングから少し前に消さないといけないのです。

先読みの力が必要です。

 

だんだん慣れてきたけど、私にとっては火の方が扱いやすいです。

 

でも掃除はしやすい。

そして見た目がオシャンティ。

 

以上、キッチンからのレポートでした。

 

==============================

ゴンの離乳食について

先日、韓国食材を主に扱っているアジアンショップで納豆を購入しました。

冷凍されて売っていましたが、よく見る日本のメーカーが手に入るのはありがたい。

値段も4パックで200円チョイなのでかなり良心的。

 

昨日すりつぶしてゴンにあげてみました…

予想に反して食いつきがいい!!

さすが、日本人だなーと感心しました。

ちゃんちゃん